top of page
Online portfolio

Activity
Project of
Gorin Festival
悟林祭企画
2022年9月10・11日の二日の間、目黒学院高校の文化祭である『梧林祭』が行われました。
『梧林祭』の開催は、コロナ禍の影響で2年ぶりで、私たちの学年とっては初めての経験となりました。
実行委員から発表されたテーマは『Z世代の底力 見さらせや』でした。
そこで、私は美術部で総括、企画立案、装飾デザインを任せていただきました。
About
2022.9.10


ゲームの世界に入り込む
Entering the Game World



内装
Interior design
当時、発売を控え話題性の高かった「スプラトゥーン3」をテーマとし、ゲーム内のライブイベントをイメージしました。
教室内は各シリーズのアイドルキャラクターを黒板に描きスポットライトやスピーカーを制作し、
キャラクターと写真が撮れるフォトスポットを作成しました。
Concepts
『Z世代』とは現10〜20代前半の若者を指します。
この言葉は、多くの人がデジタル機器を使いこなすようになったため「デジタルネイティブ」とも呼ばれます。
そこから、私は、この世代の人の多くが遊ぶ「ゲーム」を連想し誰もが一度は想像する『ゲームの世界に入り込む』という世界観を表現しました。
bottom of page